IODATAのデュアルモニターLCD-GCQ271XDBをレビュー。EX-LDGCQ271DBとの違いや口コミを紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

2024年のヨドバシの初売りにて福袋を購入したところ、LCD-GCQ271XDBが入っていました。

調べてみたところ、ゲーミングモニターとして販売されており、メーカーはIODATA(株式会社アイ・オー・データ機器)

石川県金沢市に本社を置く、老舗の精密機器メーカーとのこと。

本記事では気になる実際の使用感や、ゲーミングモニターとしては満足できるのか?また同じメーカーの似たタイプでEX-LDGCQ271Dとの違いをご紹介します。

※普段はテレワークなどの作業用として使用しています。

目次

LCD-GCQ271XDBの仕様・特徴

ゲーミング用以外に、作業用としても活躍するスペックです。

またHDMI端子は3つある珍しいタイプで、色々と接続できます。

出典:iodata.jp

仕様をまとめると下表のとおり。

スクロールできます
画面サイズ27インチ視野角178°/178°
パネル形状ワイドリフレッシュレート最大60.3Hz
パネル種類ADS液晶TVチューナー
表面処理ノングレアブルーライトカット
解像度2560×1440フリッカーフリー
最大表示色約10億7374万色色域
コントラスト比1000:1FreeSync
輝度250cd/m2NVIDIA G-SYNC
入力端子数DisplayPort:1
 HDMI:3
フリーマウント穴ピッチ
(VESA規格)
100x100mm
その他接続端子USB (メンテナンス用)VESAマウント
寸法幅 620×高さ 547×奥行 231mm質量約7.3kg(スタンド含む)
ヘッドフォン出力スイーベル機能左:65°/右:65°
スピーカー2W+2Wチルト機能上:20°/下:3°
消費電力41Wピボット機能(回転)右90°
メーカー保証5年スタンド高さ調整110mm
付属品DisplayPortケーブル(1.8m)
 HDMIケーブル(1.5m)
 電源コード(1.8m、PSE適合品)
 リモコン
 単4形電池(動作確認用)×2
 取扱説明書
応答速度14ms(GTG)
5ms(GTG)
※オーバードライブレベル2設定時
出典:iodata.jp

大きな特徴は4つです。

  • フルHD解像度に比べ、約1.8倍(2560×1440)の情報量を表示
  • 高さや角度を自在に調整可能
  • 4辺極細フレームで無駄がない
  • リモコン付きで操作性〇
  • 設定されたプリセットで、簡単に映像切替可能
  • 画面の自動回転機能付き
出典:iodata.jp

デスクワーク・作業に助かる画面の自動回転機能

出典:iodata.jp

ウェブサイトの閲覧など、作業内容によっては画面を縦にした方が効率がいい場合もあります。

安価なデニュアルモニターの場合、モニターの向きに合わせて設定を変える必要がありますが、LCD-GCQ271XDBは自動で画面も回転してくれます。

自動回転をおこなうには、「クルっとな」アプリをインストールする必要があります。

その他の特徴

スクロールできます

快適にゲームできる画面調整機能

出典:iodata.jp

ゲームをより楽しむための機能として、映像を状況に合わせて見やすく調整可能です。

画面の速度は、14ms[GTG]と、16ms以下なので、画面がブレる心配もありません。

その他の特徴

スクロールできます

LCD-GCQ271XDBとEX-LDGCQ271DBの違い

基本性能は同じで、違いは次の2点でした。

  • HDMIケーブルの有り・無し
  • メーカー保証期間が5年と3年

値段が高い分、LCD-GCQ271XDBが優れている

HDMIケーブルの有り・無し

LCD-GCQ271XDBには1.5mのHDMIケーブルが付属されているので、購入後はすぐに使えます。

対してEX-LDGCQ271DBにはHDMIケーブルが付いていないため、別途で購入の必要があります。

メーカー保証期間が5年と3年

2つめはメーカー保証の違いです。

価格の安いEX-LDGCQ271DBは保証期間が3年と長く、LCD-GCQ271XDBはさらに長い5年保証となっています。

メーカー保証が長いので、長期間安心して使えます。

LCD-GCQ271XDBのレビュー

使用感や画面の見やすさなど実際に使って感じたことを紹介します。

作業用として使用される方におすすめな点は、モニター向きを変えると自動で画面も回転する機能です。

安価なデュアルモニターは画面を回転させるたびに設定変更が必要ですが、自動で切り替わるので作業内容に合わせて気軽に調整できます。

使用感・使いやすさ

側面は黒を基調に青色のラインが入っており、スタイリッシュな印象です。

モニターの上下や左右への調整は、適度なやわらかさなので調整しやすいです。

画面の回転も同様に動作性はいいですが、横向きから縦に回転する際に、そのまま回すと画面より手前に出たスタンド部分に接触するため、角度を付け直して回すため、ひと手間必要です。

付属のリモコンなら手元で設定変更できて、操作性が良いです。

画面の見やすさ

画面は若干黄色がかった色味で、やや暗く感じる方もいると思います。

設定を調整すると、かなりマシになります。

ゲームや動画を見る方に便利な画面設定では、特に暗めの映像がキレイに映ります。逆にデメリットとして、明るすぎると少し違和感がありました。

モニターが横向きの状態
モニターが手て向きの状態

自動回転をおこなうには、「クルっとな」アプリをインストールする必要がありますが、特に難しい設定はないため、インストール後はそのまま使えます。

LCD-GCQ271XDBの口コミ

スクロールできます

会社のパソコンをデュアルモニターにする為に中古の物を購入しました。
フルHDより解像度がいいので、作業スペースが増えて便利です。
視野角は狭いですね。
ちょっと角度変えただけで色味が変化します。
発色は調整すれば良くは見えますが、見た目にいいだけでDTP等色味が重要な場には向かないと思います。

最初明るさがとても暗く、失敗した感がありましたが、設定変えたらそれなりになりました。
中古だったので暗かったのかもしれません。
設定がリモコンで行えるのはとてもよかったです。
画面下のボタンはやりづらいので。

作業領域拡張が主な購入理由なので、概ね満足しています。

Amazonレビュー

【デザイン】シンプルでロゴも控えめ。電源ランプは極小LEDがディスプレイ右下奥の極めて控え目な位置にあります。

【発色・明るさ】普通ないし微妙。

【シャープさ】微妙。ドットの細かさはFHD並み。

【調整機能】リモコンがじゃまと思う人もいると思いますが、明るさ調整を手元でできるのはやはり便利です。

【応答性能】普通

【視野角】微妙

【サイズ】27インチWQHDはスタンダードとしてベストバイ

【総評】先ず、ゲーム用途を謳うには60ヘルツは非力なので他の高リフレッシュレートのものを選ぶべきでしょうね。ドットも荒く発色、視野角も手持ちのEIZO、DELLのIPS液晶のそれと比べると劣っており値段相応という感じです。一方でテレワーク・作業用途としてのデザイン、リモコンの利便性、機能性、WQHDのサイズ感はかなり重宝しており、普通の用途で使う分には十分です。

ゲーミングモニターらしくて格好いいです。派手過ぎずさりげない仕上がりが良い。

【発色・明るさ】これがちょっと黄ばんで見えるいわゆる「尿液晶」です。1週間ほどで目が慣れたのかエージングが進んだのか多少マシにはなりましたが、調整しても限度があります。

画質自体は明るいシーンは発色に違和感がありますが、暗いシーンは深みがあり綺麗です。

【シャープさ】超解像機能があるので問題なし、と言いたいですが、解像度の低い映像は多少ぼやけて見えます。

【調整機能】調整項目は多いですが、その調整を行うリモコンが使いづらいです。ボタンが固く、モニター側の受信部も反応が悪い。画面に表示される文字も小さく見づらい。

入力切換にも時間が掛かる。6秒くらい。また、細かい事ですが例えば音量などを変更する場合、ボタンを押すと現時点の音量が表示され実際に変更するにはもう一度ボタンを押さないといけません。

【応答性能】ゲーミングモニターですからここが一番のウリですよね。問題無しです。

【視野角】左右からは大丈夫ですが、上下の視野角が狭い。上下にずれると画面が暗く見えます。

【サイズ】これはもう削れる所は削った感じです。

【総評】スピーカーが付いてますがこれがもう無い方がマシレベルのひどい音質です。期待が大きかった分残念な所が多く、ゲーム用として割りきって使います。

後継品「LCD-GDQ271JA」との違いを比較

後継品モニターとの仕様を比較しました。

改良されたのは下記表の通りです。

仕様 LCD-GCQ271XDBLCD-GDQ271JA
最大輝度
(標準値)
250cd/㎡400cd/㎡
応答速度14ms[GTG]
(60Hz/オーバードライブレベル2設定時
:5ms[GTG])
0.7ms[MPRT]
0.2ms[GTG]
※180Hz/オーバードライブレベル3
Clear AIMレベル3設定時
入力端子HDMI x3、DisplayPort x1
USB(メンテナンス用)
HDMI:24~144
DisplayPort:59.9~180
音声入力マイク入力
(ヘッドホン端子)
音声出力ステレオミニジャック
φ3.5mm(3極)
消費電力
(最大値)
41W56W
質量(kg)
スタンドあり
7.3kg約6.6kg
仕様書ページ詳細詳細
参考価格34,800円49,302円
リンク Amazon
楽天
Yahoo
Amazon
楽天
Yahoo
※価格は価格.comを参考(時期によって値段が異なる場合があります)

後継品には音声入出力の機能が追加され、ゲームの際に重要な反応速度も向上しています。

その分、消費電力や価格はUPしています。

まとめ:割安に買えるのはEX-LDGCQ271DB、最新モデルならEX-GDQ271JAがおすすめ

最も安く購入できるのはHDMIケーブルの付属が無い、EX-LDGCQ271DBです。

作業用に使われる場合はこちらで十分だと思います。

ゲームも楽しみたい方には、EX-GDQ271JAがおすすめです。

本記事で紹介したモニターの一覧

アドセンスMultiplex 広告

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次